079-240-9776
〒672-8044 兵庫県姫路市飾磨区下野田1-48-1 2階
営業時間 / 11:30~23:30(フードL.O.22:00 / ドリンクL.O.23:00) 不定休
フリーポアラテアートの大会【Z.E.R.O_CUP】-4th impact- いよいよ
YouTubeライブ配信はコチラ ⇒ https://youtu.be/jiGD9veyaM8
【協賛企業】
LatteArtJunkiesRoastingShop 様
株式会社 大一電化社 様
MONDIAL KAFFEE 328 様
タカナシ販売株式会社 様
浜名湖うなぎ うな信 様
ただの珈琲 様
木音~konon 様
【審査員】
大西 剛バリスタ(LatteArtJunkiesRoastingShop)
松本 剛宗バリスタ(MONDIAL KAFFEE 328)
松本 雄介バリスタ(株式会社 大一電化社)
【出場者リスト】はコチラ ⇒ https://latteart-bar-zero.jp/blog/465/
1.オリジナリティ(5P/Max)・・・デザインの独創性
2.デザインの全体の完成度(5P/Max)・・・しっかりやりたいことが表現できているか。
(例:ハートインなら、しっかりハートインできているか、ウィングならキレイに上がっているか等)
3.デザインの難易度(5P/Max)
4.クレマリングのコントラスト(3P/Max)
5.デザインのコントラスト(5P/Max)
6.アングルバランス(3P/Max)・・・デザインのカップに対する角度のズレ。 (例:取っ手を真横にしたときにデザインの角度がズレている等が減点対象)
7.上下左右バランス(2P/Max)・・・デザインがカップに対してバランス良く描けているか。
(上に寄っている、右に寄っている等が減点対象)
8.カップに注がれている量は適量か(2P/Max)
(いわゆるミルクを注ぐ量が少ないダウンと呼ばれる状態や
注ぎすぎて溢れそうな状態が減点対象となります。)
9.カップの清潔さ(2P/Max)
10.試技の回数・・・1回で提出なら2P、それ以上は0P
*同点の場合、上記項目の順番に得点の高い選手の勝利とする。
20/09/14
20/09/04
20/08/28
TOP
【Z.E.R.O_CUP】-4th impact-
【日程】2019年6月19日(水)10:00~18:00
500円(1ドリンク付き)にてご観覧いただけます。
YouTubeライブ配信はコチラ ⇒ https://youtu.be/jiGD9veyaM8
【協賛企業】
LatteArtJunkiesRoastingShop 様
株式会社 大一電化社 様
MONDIAL KAFFEE 328 様
タカナシ販売株式会社 様
浜名湖うなぎ うな信 様
ただの珈琲 様
木音~konon 様
【審査員】
大西 剛バリスタ(LatteArtJunkiesRoastingShop)
松本 剛宗バリスタ(MONDIAL KAFFEE 328)
松本 雄介バリスタ(株式会社 大一電化社)
【出場者リスト】はコチラ ⇒ https://latteart-bar-zero.jp/blog/465/
———《審査項目》——–
1.オリジナリティ(5P/Max)・・・デザインの独創性
2.デザインの全体の完成度(5P/Max)・・・しっかりやりたいことが表現できているか。
(例:ハートインなら、しっかりハートインできているか、ウィングならキレイに上がっているか等)
3.デザインの難易度(5P/Max)
4.クレマリングのコントラスト(3P/Max)
5.デザインのコントラスト(5P/Max)
6.アングルバランス(3P/Max)・・・デザインのカップに対する角度のズレ。
(例:取っ手を真横にしたときにデザインの角度がズレている等が減点対象)
7.上下左右バランス(2P/Max)・・・デザインがカップに対してバランス良く描けているか。
(上に寄っている、右に寄っている等が減点対象)
8.カップに注がれている量は適量か(2P/Max)
(いわゆるミルクを注ぐ量が少ないダウンと呼ばれる状態や
注ぎすぎて溢れそうな状態が減点対象となります。)
9.カップの清潔さ(2P/Max)
10.試技の回数・・・1回で提出なら2P、それ以上は0P
*同点の場合、上記項目の順番に得点の高い選手の勝利とする。
———————————
住所 〒672-8044 兵庫県姫路市飾磨区下野田1-48-1 2階
営業時間 11:30~23:30(フードL.O.22:00 / ドリンクL.O.23:00)
定休日 不定休